
おひさまに照らされて、
きらきら光る海を眺めると
「すー」っと余分な力が抜けてくる。
こどもと過ごす一瞬一瞬、どんなに悩んでいても、
気づけばあっという間に過ぎていく。
妊娠中やお産のとき大変だったことも。
これからこどもが欲しいな、とか、こどもが育ったあとの空虚感とか。
つらいなーと感じること、しあわせだなと思うこと
ぜんぶ憶えておきたいけど、それ以上にめまぐるしく過ぎていく日々。
そんな毎日の中で、ママたちにとって、
「すー」っと力を抜いて一息つける時間になったら・・・。
ママや赤ちゃん、ご家族の「今」に寄り添えたらうれしいです。


Profile
助産師 村田紗恵子

総合病院で勤務後、
行政における母子保健・子育て支援に携わる。
自身の出産・子育てを通し
また、助産院や地域でのお仕事をさせていただく中で
よりママたちに寄り添う存在でありたいと願い
開業するに至りました。
忙しい毎日の中で、ママたちが「すー」っと一息つけるような
そんな時間にしていけたら嬉しいです。

SERVICES
ママと赤ちゃん、ご家族のお力になれたら・・・

menu
*new*わたしの産婆プラン
マタニティ相談
母乳・授乳相談
乳房マッサージ
卒乳・断乳相談
育児相談
妊娠相談
ママの体調についてなど
産後ケア
沐浴指導・実施
じぶん学び こころとからだ

Workshops
みんな、おとなも、こどもも、じぶんのこと、どれくらい知ってる?
じぶんのこころとからだについて、一緒に勉強しませんか?
①小学校4.5.6年生向け
「じぶん学び こころとからだ」
小学生のうちに知っておいてほしいこと。
ーじぶんのこころとからだを守るためにー
6/25(土)10:00〜11:30
②小学校4.5.6年生保護者向け
「じぶん学び こころとからだ」
性教育、大切なのはわかっちゃいるけど、モヤモヤモヤ
7/5(火)10:00〜12:00
③小学校2.3年生向け
「じぶん学び こころとからだ」
みんなちがってみんないいって、どういうこと?
ーこころとからだをまもるためのきょうかいせんー
7/19(火)14:00〜15:30
④年長さん.小学校1年生向け
「じぶん学び こころとからだ」
ープライベートゾーン、いいタッチわるいタッチってなぁに?ー
7/26(火)10:00〜11:30
詳細はこちら ↓ click!